Event:Project Paradise

別名称一覧:
  • Project Paradise
  • Event:PROJECT PARADISE
  • パラダイス
  • プロジェクトパラダイス
更新日:
お気に入り

コメント一覧(86)

登録されている情報は2024年1月5日までの情報のみです。
  • 古い順
  • 新着順
  • 末コメへ
86.名無しさん2023年06月16日 00時18分
感想

護衛対象がチョロチョロ逃げ回るのと中が入り組んでるせいで何処に行ったのか見渡しずらい…
もう三匹で纏まって動いてくれないだろうか

85.名無しさん2023年02月07日 09時35分
感想

最近は人が集まるのでよく行く
回復役が1人でもいれば3体生存の確率がかなり上がる
設計図が欲しい人はもう自分でヒーラーやっちゃおう

84.名無しさん2022年11月10日 12時33分
感想

おま環なのだろうけれど、ここ最近やたらと落ちるようになった。
アド鯖じゃないと人が来ないのもあってかなり個人的に難易度が高い。
いちばん厄介なのがBのヘドロであり、AとCは1人でも30個集められるのだが、Bだけは15個集めた段階で終わってしまう。
Bのヘドロをどうにかして集め終えるのが最近の目標

83.名無しさん2022年11月06日 12時21分
感想

>>82
発光肉はA区画の病気のラッドスタッグ狩りもオススメ。スポーン周期は早く、ついでにイベントにも貢献できる。

82.名無しさん2022年11月05日 23時32分

肉食動物で近接ビルドResident垂涎のイベント。特にエリアAの場合、ヤオ・グアイシープスカッチは両方とも近接攻撃ダメージアップの料理ヤオ・グアイのローストマトン・ミートパイなど)になるため、実入りが大きい。
あと、近接ビルドとは直接関係がないが、アリの肉が手に入るのでラド・アント・ラガーを醸造するチャンスができる。自分で使っても良いし、自動販売機でも割と高く売れるはずだ。

エリアBは発光肉が集めやすいというメリットがある。発光クリーチャーが最上位種では無くなった今日日のアパラチアにおいては、意外と数が揃えにくいものだ。発光肉のステーキの効果は30分で切れることもあり、こういう機会に数を揃えて常食と行こう。

エリアCもスティングウィングブラッドバグが出現するため、スティングウィングのシチューブラッドバグのペッパーステーキ等、普段はあまり食べることのない料理材料を集めることが叶う(それが近接ビルドに寄与するかは置いておこう)。

81.名無しさん2022年11月05日 01時04分
感想

今週既に5回参加したが、Grenadierが乗るようになったグレネードランチャーは目を見張るものがある。筆者はツーショット射速オートグレネードランチャーを使ったが、護衛対象にバスバス撃ち込めばレーダーの赤丸が凄いスピードで減っていき、リロードを挟むことなく1区間を一掃できた。おかげでソロ&少人数で3体生存を3回達成できた。

メイン運用なら弾薬は100発以上必要で重い、多段ヒットするので壊れやすい、自爆しやすい、素材集めパートには向いていないという欠点がある。
とはいえ大小さまざま敵が一斉に襲ってくる護衛パートはグレネードランチャーの得意分野である。段差や障害物が多く直線的な攻撃は意外と当てにくいフィールドだが、グレネードランチャーは曲射+広範囲攻撃のおかげで適当に乱射しても敵にヒットする強みもある。あと屋内だから派手に吹っ飛ばしても見失わない。

少人数攻略にすごく重宝しているので、もしザコ処理武器に悩んでいるなら使ってみてほしい。

80.名無しさん2022年08月01日 02時20分
感想

死体のハイライト機能実装で居住区Bの有毒ヘドロ集めが簡単になった。これまではモールラットを倒した後いちいち死体を確認する必要があった(鹿肉とは違いエフェクトがかからない)。実装後は出てきたモールラットを蹴散らし、付近の死体をまとめて探るで全アイテムを回収し、回収後にハイライトされているモールラットを確認すればいい。
付近の死体から回収できるのは通常のアイテムだけでクエストアイテムは対象外。なので回収後にハイライトされている(=クエストアイテムを持っている)個体は確実に有毒ヘドロを持っているのだ。

これで居住区Bも30個納品が容易になったのはいいが、最高ランクのメガスロスは正直言ってハズレに近い。移動速度は遅いし、身体が大きいのでダメージを受けやすい。餌集め時に湧いたスナリーギャスター2匹を放置したら、スポーン後10秒足らずで死んでいたこともあった。まあ下ランクのスナリーギャスターフェラルの方が楽だという訳ではないが。
他の最高ランク(デスクローマイアラークキング)に比べれば明らかにHPの減りが速いので、護衛はしっかりしてあげたい。

79.名無しさん2022年07月15日 11時14分

ある意味では初期から続くFO76のダントツ最高難度パブリックイベントでありエンドコンテンツのひとつである…。

78.名無しさん2022年06月10日 02時11分
感想

>>76
同じ筆者だが、その後も何度かプレイしていて気が付いたことがある。
まず76のコメントに「誤り」があった。それは火炎放射器について。これまでは火力重視でノズルを改造していたので、射程が短く使いにくかった。だが標準ノズルにすると、NPCを貫通する特徴も相まって非常に強力なヒーラーとなった。
安全圏から対象を回復させながら周囲の敵を攻撃できるのは、自身の安全とタゲ取りという面でも効果的なので、燃料のコストは高いが是非ともお勧めしたい。

もうひとつは個人的な話だが、最近はFriendly Fire爆発パイクルセイダーピストルを使うようになった。クルセイダーピストルの長所は(他のFriendly Fire要員と比べて)圧倒的な射程にある。具体的に言えば部屋の端から対象を回復することができる。対象はV.A.T.S.できないので多少のエイム力は必要になるが、爆発が付けば広範囲を攻撃/回復できるのでカバー可能。
爆発を求めるならレジェ厳選が多少なり必要になること、また攻撃力は低く敵処理には向いていないが、移動時間を短縮できるという意味ではワンオペでも複数人でも非常に効果的なので一度は試してもらいたい。弾薬10mm弾なのでコスパもいい。

ここまで遠距離武器を推すのは、近接武器で回復するのは大変だからである。Radiation Rumbleスカベンジャーならともかく、ヤオグアイ等から逃げ惑う対象を叩きに行くのはリスクが大きすぎる。

77.名無しさん2022年04月23日 18時14分

例に漏れず護衛対象のお友達が伝説化することもある。伝説級デスクローのチョコ★★★がイベント完了アナウンスと同時に人間から一斉掃射を喰らう光景はまさに地球上で最も信用できない種の蛮行という感じであった。

いくら撃っても友好生物にダメージは与えられないので、どうしても伝説装備が欲しい場合は既に湧いているクリーチャーを利用して倒してもらうしかない。

76.名無しさん2022年04月23日 02時01分
感想

パッチ33後に頻発していたエラー落ちが4月のアップデートで改善されたので、参加者が戻ってくると信じている…
が、普段から人が集まらないのでソロ攻略を前提とした個人的メモを残す。長文失礼

・必須
Friendly Fire:高ランク推奨。ランク1だと1体を治している間に他が死ぬ。あと火炎放射器は護衛対象が動くため使いにくい
タレット修理:何度もコメントされている通り
広範囲攻撃or一体を瞬殺できる超火力:テスラヌカグレでも問題ない(タゲを取ることは重要)
あとは死なないこと。ソロならリスポーン時間が致命的になる。体力を削ってもいいが、ヘドロ回収でRADダメージを受けるし、何より即死リスクが高まるためオススメはしない。PAはお好みで。

・開始前
やる気があるなら発生後すぐ参加する。すると5分以上の猶予が生まれるので、他人を待ちながらフェラルロボットの処理、タレット修理Perkバフチェックを行う。ボス戦やデイリーオプス並みに入念に
1秒でも無駄にしたくないなら即開始してもいいが、餌集め中にロボットの妨害を受けることになる

・餌集め、護衛
A:餌は簡単に集められる。逆を言えばMAX納品を前提とした難易度と言うこと。1人でも30は絶対に納品しよう。敵はどれも強力なので、PAや最高ランクのデスクローでも油断すれば簡単に沈む
B:有毒なヘドロ採取時はRADダメージを受けるので注意。採取時に湧くモールラットもヘドロを持っているが、ラッドスタッグとは違いエフェクトはなく見つけにくい
持論だがランク1のフェラルでも素早いおかげで何とかなる(体力が少ないので回復前提だが)。たまに中央部屋にある小部屋に立てこもることもある。むしろでかくてゆっくりなメガスロスは格好の的にもなり得るのでそこは考えよう
C:ケルプのリスポーンに依存するため、もし複数人でやるなら1人は最初から集めた方が良い(時間が掛かる上、ケルプのルート権は共有のため)
マイアラーク系は移動速度が遅く、敵はアングラースティングウィングと異常状態攻撃が強力なためマイアラークハンターでも油断はできない
共通:クエストアイテムのため付近の死体をまとめて探るで一括回収は不可。一体ずつ調べる必要がある
まずは敵を攻撃してターゲットを護衛対象から外すべし。これだけで護衛対象の生存率がぐっと上がる
個人の感想だがソロでA:30 B/C:30の合計60個納品はノルマ、70個で上出来といったところ。B/Cに関しては多少の妥協は必要か

アルファクリーチャー
現バージョンでは無理して倒す必要はない。持ち場を離れて護衛対象が死ぬのは避けたい
グラフトンモンスターフォグクロウラーは足を潰せば無力化できる。問題はシープスカッチで、硬いうえに永続的に重傷にできない。いずれにせよ殴られればひとたまりもないので接近戦は避けた方が良い。階段でもいいので通路や高台に逃げれば追ってこないので、そこから攻撃しよう

・最後に
残念だがレア設計図は3体生存でないと抽選すらされないようだ(フォーミュラPベアアームズ(武器)は2体でも報告あり)。つまり1体でも死んだら終了である。だからと言って途中で投げてはいけない。特に他の参加者がいるのに放棄するのは論外である

運が絡むのが、現在の仕様ならソロで3体生存は至難だが不可能ではない
トライ&エラーの精神でまずは何度も参加して立ち回りを覚えよう。ソロで2体を安定して生存させられるだけの能力が身についていれば、自然と設計図は手に入るだろう
幸運を祈る

75.名無しさん2022年04月13日 07時52分

固有報酬であるフォーミュラPレシピに関しては、2体生存で入手を確認。
1体生存でも比較的入手しづらい(当社比)ストラングラーの花が手に入ることもあるので、1体死んでしまっても最後までイベントに参加しよう…
その実、現時点ではエラー落ちで人が減ってるのだが。

74.名無しさん2022年04月09日 00時37分
感想

最近アルファクリーチャー出現時に高頻度でCTDする…
(その時点で同じワールドに戻ろうが再参加不可)
それまでの仕込みや防衛が無駄になりあとで回収しようと思っていた☆3の死体ともさようなら…
本当にやるせない

73.名無しさん2021年12月25日 19時38分
感想

このクエストは絶妙に硬いザコ敵が大量に出たり、異様に硬いアルファクリーチャーが最後に出てくるので、強いけどそのへんの雑刈りには威力過剰なガウスミニガンミサイルランチャー、ハイスピードミニガンなどを好きなだけぶち込めるぞ!!!

72.名無しさん2021年12月25日 19時29分

>>71
パッチノートでは1ランクごとに15個の餌が必要と書かれているが、実際は1ランクごとに10個で足りるようになった

71.名無しさん2021年12月09日 18時48分
Update情報

パッチ32で調整を受けた。

クリーチャーレベルアップするために求められる食料の量が1ランクにつき15になった。
また、フレンドリークリーチャーの抵抗力が増えた。

成功条件がフレンドリークリーチャーの生存になり、アルファクリーチャーを討伐しなくても失敗にはならなくなった。
ただし、イベント終了時にアルファがまだ生きていると報酬は減ります。

70.名無しさん2021年11月01日 01時34分

>>69
難易度緩和に関しては次回以降のアプデで適用されるので現状では今まで通り

69.名無しさん2021年10月31日 22時47分
感想

これ、本当に必要量下がってる?

68.名無しさん2021年09月23日 12時47分

今更だが、ARIC-4をシャットダウンした状態(クエルクスが進行担当となりフォーミュラQが投与される)でクリアすると「アークトス・ファーマのバックパック」がアンロックされる。

67.名無しさん2021年07月12日 18時24分
感想

レジェンダリーコアの実装に伴い、3匹生存で確定8個コアを掘れるうま味クエストになり、以前より成功率が格段に上がった。
コツとしてはFRIENDLY FIRE火炎瓶によるNPC回復と3ヶ所のレベルを満遍なく上げることだろう。

66.名無しさん2020年11月19日 14時34分

本来このクエストは、動き方を知っていてある程度の火力があるメンバーが3人いれば、3匹生存は何も難しくないクエストである。しかし、現状のアドベンチャーサーバーにおいてほ動き方を知らないプレイヤーが多数参加する事が多く、3匹生存がほぼ不可能な状態となっている。参加するプレイヤーは最低でも以下の項目は抑えてから参加をおすすめする。
①各エリアのタレットは、なるべく修理する。優秀な囮役になるため。
②敵ウェーブ間にフレンドリーファイアで友好的な動物を回復する。(振速シシケを1本は持ち歩いておくと何かと便利)
③最初の餌集めは、エリアA,Cは1人でも60個納品が可能なため、同じエリアに固まらない。
④たとえランク0の友好生物でも、タレットを囮にかつ自分がヘビーガン等でタゲをとれば1人でも十分に防衛可能なため、同じエリアに固まらない。(ただし途中参加者によりロボットがエリアの中に再湧きされた場合は困難。また、他参加者のレベルや動き方によってはエリア防衛を任せられないことがある)

65.名無しさん2020年10月01日 19時48分
感想

よく破壊的なブロートフライレベル100がB区画で護衛無しでも1匹生き残り、B区画の敵を倒す必要が出てくるため進行が遅れやすくなっている。

なお、敵の経験値調整によりパッチ22ではどの区画を守っても出てくる敵の分から得られる経験値にさしたる差はなくなった。かもしれない。

64.名無しさん2020年09月20日 00時00分
Update情報

アップデート22で敵と味方のレベル上限が上がった。
特に味方はランク0でも最大レベル100で出現するようになり、以前よりは打たれ強くなった。
ただし普通に出現する雑敵の中にもレベル100の個体が混じっているため、結果的に難易度は上昇している。

63.名無しさん2020年08月13日 20時29分

Bのヘドロ集めの時ヘドロを採取したらモールラットが2匹出現するのだが
ヘドロ地点に採集後に敵モールラットHPが出現したらそこを近接武器で殴ると出てくる前に速効で倒すことができる
つまり、ヘドロ漁る→付近を近接武器で2回叩く→出てきたモールラット死体見る のループであっという間に終わる

62.名無しさん2020年08月13日 19時07分
感想

真面目に60納品を目指すのなら、敵のドロップに左右されないCのケルプ集めが最もオススメ。
A:そもそも人が集まりやすいうえ、言われているように固定砲台になるだけのプレーヤーもおり、死体から死体へ走り回らなければならず不毛。羊狙いや熊や蜂のドロップ目当てに集まっている他のプレーヤーに任せてしまった方が良い。
B:固定湧きのヘドロを回るため他のプレーヤーの立ち回りに左右されることは少ないが、ヘドロをドロップするのがモールラットという点が非常に面倒くさい。攻撃時に地面に潜られるとそれだけで時間を食う上、複数湧くくせに確定でヘドロを落とすわけではないという点でも効率的ではない。
最後にCであるが、餌は固定でケルプが生えるポイントを周回すればよく、敵のドロップには左右されない。他の参加者が鬱陶しい人にとっては自力でなんとかできる最もおすすめな区画。marathonerAP補充アイテム、ついでに虫除けなんかを使ってとにかく足で稼ごう。
多人数で60程度しか集められないAを尻目に1人で70個納品し、羊を確信した彼らを尻目に単騎でフォグクロウラーアルファを迎え撃つ快感は格別だぞ(一敗)。

60.名無しさん2020年08月12日 23時46分
感想

素材目的の人もいるから考慮しないと、とは言うが……


A、Bに人が固まりCが自分だけという状況で諦めかけた時に1人増援が来てくれた。
やった、ギリギリ間に合う!と思ったのも束の間、その人は敵を倒すだけで一切回収をせず、挙げ句に途中で別エリアに移動。
結果Cはレベルが足りず護衛失敗。

素材稼ぎがやりたいなら他に行け。もしくは目標完遂の余裕が出てから頼む。
目標ガン無視が擁護されるなんておかしいよ。報酬目的で参加してるのに、なんで彼らの稼ぎに付き合わなきゃならないのか。迷惑行為に他ならない

59.名無しさん2020年07月13日 13時53分
感想

>>58
>>35 の段階ですでに集めやすくなってたみたい
あと、今の段階ではアルファと取り巻きは生き残ったエリアからランダム(もっとも餌が多いエリア?)に1箇所にしか出現しないみたいね
これも元からだったか忘れちゃったけど

58.名無しさん2020年07月04日 08時59分

アプデ後から湧きが早くなったのかな?cエリアのケルプを1人で60個集められた。
出てきたお友達はマイアラークキングでした。

57.名無しさん2020年06月22日 23時38分

一ヶ所に固まるのはエネミーが大量に沸いて処理落ちするから悪手
無駄に固まってるエリアの護衛が真っ先に失敗が何度もあった
理想は各エリアに1~2人当然立ち回りができる人限定であるが

56.名無しさん2020年06月22日 23時09分

>>55
逆に3体生存時のレア報酬でここでしか手に入らないベアアームズパーツ設計図スティム散布機を目的としている人もいるので、手が空いたらそれこそ寛容な心で手伝ってあげてほしい(震え声)

55.このコメントはNG投票で非表示になりました。
クリックして表示
54.名無しさん2020年06月20日 20時39分
感想

☆3確定と割り切っている人が多いのか、餌集めがしやすく頑丈なデスクローが出るエリアAの餌だけが集まっていく。
エリアBやCで1人必死に餌集めをしている最中、50を優に上回る納品数を見ると1人ぐらいはこっちを手伝ってくれと言いたくもなる。

53.名無しさん2020年05月05日 15時09分

極稀に最終ウェーブでアルファを倒してもクエスト完了とならないことがある。こうなるとクリア不可能になってしまうが、時間切れまでは永遠とヤオグアイスナリーギャスター等のザコ敵は湧き続けるので、いっそ集めに勤しむのも良い(ふるえ声)

52.名無しさん2020年05月02日 15時55分
感想

>>51
加えて参加者1人だと1ウェーブでくるのは5〜6匹程度。瞬間的な火力があれば防衛は不可能というほどではない。
といってもアルファは硬い痛いなのは変わらずだし、30〜60秒ぐらいの間隔で雑が無限湧きするので楽勝とは言い難いが。

51.名無しさん2020年05月02日 13時24分

アップデートでエサ集めしやすくなり一人でもランク3まであげるのが可能になった

初期配置を除く襲撃エネミーは(一部間違いがあるかも)
【エリアA】ヤオグアイハニービーストウルフカマドウマアリシープスカッチα
【エリアB】グールスナリーギャスターブロートフライモールラットグラフトンα
【エリアC】アングラーガルパースティングウイングブラッドバグラッドトード
フォグクロウラーα 【餌】Aラッドスタッグ Bモールラット、採取 C採取

参加者、自キャラの相性に合わせて適任のエリアを防衛しよう。範囲攻撃、重傷効果が有効
独りで防衛三か所は無謀一か所に絞ろう。独りで何度か挑戦して二体生存がやっとでした

50.名無しさん2020年05月02日 03時32分
感想

>>35
Cのランク3はマイアラークディープキングLV40)でした。
逃げ足がすさまじく早いが、別のエリアにすごい勢いで逃げ込んでしまうことも。
ケルプのリスポン速度次第ですが、ロボット以外の雑を無視してひたすら拾えば1人でも(というか参加者1人だけ)一応ランク3にはなりました。

49.名無しさん2020年04月29日 11時39分

金塊債券の実装により再び賑わいつつある。(サーバーによって差あり)
ちなみにこのイベントでは1体生存すれば債券が4枚もらえる。

1体生存なら頑張れば1〜2人で行けるので、とりあえず参加してみて、運良く人が多めに集まったら3体生存も狙うといいだろう。
もっとも人が集まるエリアは偏りがちなので、3体生存は今なお難しい。出来たらラッキーぐらいの心持ちでいた方がいいだろう。

48.名無しさん2020年04月29日 11時35分

Wastelandersの段階ではAエリアのラッドスタッグ、Bエリアのモールラットから取れる餌はルート権がない状態でも回収できるようになっている。
特にラッドスタッグはドロップ率も個数も多いので、2人いたら余裕をもって餌箱が満タンになる。

一方ヘドロはたまに落ちが出現しなくなり、モールラットのドロップ頼りになることも…。

前にも言われている通りアルファの火力はすさまじく高い(特にグラフトンモンスター)ため、Enforcerなどによる足砕きが有効。
また、ほとんどの敵が発光なのでGlow Sightが有効。

47.名無しさん2020年03月23日 21時48分

途中参加されると初期配置クリーチャーが再沸き、対象を攻撃するクリーチャー
もりっと増えるためイベント発生から一定時間後の参加はあまりおすすめしない

46.名無しさん2020年02月17日 22時34分

Free Rangeもそうだが一体でも欠ければ実質失敗なのでアイテムは惜しまず使おう特にメンタスベリー。アルファは伝説化する前に瞬殺してもよい認証アイテム目的ではないので。
安定クリア目的ならシャットダウンは控えようランク0はワンパン、発光デスクローでさえ袋たたきにされた例があるので。結局の所場数を踏んで慣れていく事が重要
一応レベル上げ、核物質、★敵が大量に出現する有能イベントなので上のコメントを参考に参加してみてはどうか

45.名無しさん2020年02月09日 11時55分
感想

>>44 メンツがしっかりしてればノーダメ生存でエサを入れる必要すらない
またあのメンバーでやりてぇ......

44.名無しさん2020年02月01日 00時57分
感想

一人ひとりがその責務を果たして行動すれば最低3人いれば完全クリアも難しくないのになぁ…

43.名無しさん2020年01月30日 16時25分

護衛は当たり判定が無いので地雷を活用
Friendly Fire打撃で護衛を回復
隙間や一本道へ誘導してパワーアーマ捨てて敵の進行を塞ぐ

かなり運が絡むが第一ウェーブで下準備出来ればソロ三体生存可能か?やってみるかな

42.名無しさん2020年01月23日 04時02分

>>35 の追記として
護衛が生存している各エリアのウェーブの敵を殲滅しないと次のウェーブが進まない
アルファの出現ポイントを覚える(地雷で探知が確実)
アルファウェーブはそのエリアしか敵が出現しない
こんなところかな。持ち場は離れたらすぐ戻ること3体生存を逃す原因は大体コレ

41.名無しさん2020年01月10日 02時05分
感想

>>40 ウェーブ開始時に来て伝説だけハイエナして何もせず最後のアルファをソロでやることになって同時打ちで落としたジャンク横取りしたくそったれに遭遇したので誰でも歓迎は非推奨

40.名無しさん2020年01月04日 00時40分
感想

募集用専用掲示板作ってほしい
人数無しではムリゲーすぎるし報酬の設計図も万単位で取引される品なのでどのような動機でもいいので参加してほしい

39.名無しさん2019年12月06日 20時38分
感想

エリアBについて、焦げグールが召喚された場合は(皆様お気づきかもしれないが)ガンマ線銃でいくらでも回復させることが可能…!
焦げグールは足も速くよく敵から逃げ切ってもくれるので、最悪Bエリアは1人か2人ついていれば安心と感じる。むしろグールは当たりかもしれない。
今の状況で鬼門なのは、ラッドケルプの絶対量も少なく、マイアラークリンチされやすいエリアCではないだろうか…
野良で集まっても3体生存は十分可能だと信じたい。ベアアームズモジュール目指してみんなで…頑張りたい

38.名無しさん2019年09月14日 17時32分
Update情報

先日のアップデートによりパブリックイベントとなり、発生時に通知が出たりFT無料だったりイベント中は死んでもジャンクを落とさなくなった
これによってかなり参加のハードルが下がったので、敬遠していたresidentも一度参加してみてはどうだろうか?
…その際は人が集まる前にプロジェクトを開始しないようにする事だけは注意していただきたい

37.名無しさん2019年08月19日 12時59分
感想

SNSで協力者を募集しない限り、現状で3体生存の最高報酬を得ることはかなり難しいと思われる。
クエスト発生の通知がない上に廃人ほどこのクエストの難度の高さを知っているので集まってこない。

36.名無しさん2019年08月19日 07時21分
感想

お友達の動物にはFFしないので怪しいと思ったら撃つのを推奨。特にお友達がスナリーギャスターヤオ・グアイだと敵も同じのが出てくるのでクエストマーカーが付いていても乱戦中は紛らわしい。
「(お友達だと思って)声をかけたら身内じゃなくて敵でな」なんて笑えない事が良くある



なお、クマさんは例え身内でもじゃれついて殺しにくるので距離を取って高所からヌカランチャーを叩き込むのが1番かも

35.名無しさん2019年08月18日 21時13分

実装直後と比べると参加人数はかなり減り各々の練度も下がっている餌集めや護衛の仕方がわからない人もいるようだ
なのでメモとして残しておく

エリアA
餌はラッドスタッグがドロップする肉
スポーンが早く餌は集めやすいがモンスターが強力なため戦闘力に自信がないプレイヤーはここの担当をするのはやめておこう
護衛対象は下のランクからティックウルフヤオグアイデスクローとなっている
モンスターの火力が高いためヤオグアイ未満だと護衛対象は一発でも殴られれば死ぬだろう
アルファモンスターシープスカッチ

エリアB
餌は有害なヘドロ
餌は2つの入手方法があり1つは地面に落ちている黄色い泥のようなオブジェクト取れる
煙が出ている時にアクセス出来る取得後煙は消えるが時間で復活する
二つ目はモールラットから取得できる
肉塊となると取得できないので新鮮な内に死体を漁ろう
泥漁り→モールラット処理しながら泥復活待ち→泥漁りと交互にやるのが効率がよい
モンスターは総じて弱いがモールラットの処理に忙しいので振りの早い近接武器テスラ爆発物が必要となってくる
また泥のアクセス時に水飲みを誤爆するのでPA推奨
護衛対象は下のランクからブロートフライグールスナリーギャスターメガスロス
耐久力が低いのですぐ死ぬから目を離したくない
アルファモンスターグラフトンモンスター

エリアC
餌はラッドケルプ
湧きが遅く入手手段も煙の出ている草にアクセスのひとつのみで数が揃いにくい
モンスターと水性生物が中心で機動力が高いが視界が開けているので先手を取って殲滅したいところ
護衛対象は下のランクからブラッドバグマイアラークマイアラークハンター
ハンターの上は存在するがまず餌がそこまで集まらない
低ランクでも他のエリアに比べて死ににくい
アルファモンスターフォグクロウラー

エリア共通予備知識
チームを組もうメリットしかないたとえ野良でも誘う価値はある
各エリアに分散しようひとつのエリアに数人いても餌の取り合いになるだけである報酬は護衛対象の生存率で変わるため多くの護衛対象を生かすために分散しよう
餌集めは機動力が第一なのでとにかく走ろう
餌は20単位で護衛対象ランクが変わる
たまにランクより低い護衛対象が現れる最悪なのはローチ
護衛対象は動き続けるので常に目を離さないようにしよう
モンスター発光が多いためperkで火力を伸ばしやすくなる
アルファモンスターが自分の担当エリア以外に湧いてもしばらくは護衛対象の側にいよう
安全を確保したらアルファモンスターに唾つけをして護衛に戻るかそのままアルファモンスターを削るかはメンツの火力次第
アルファモンスターの動きを止めよう護衛対象は殴られると即死するのですぐさま両足を破壊しよう
イベントは敵が一度に大量に湧きかつ護衛も行うため火力がモノをいう
最優先は敵を倒すのではなく護衛である護衛対象が攻撃されないように気を付けよう

シャットダウン
オプションで施設のAIシャットダウンが行える
実験開始ターミナルの向かって左にある通路にあるナンバーロック(970930)のかかった先にあるターミナルから行える
効果としては防衛ラウンド毎に護衛対象の体力が回復し護衛対象が好戦的なる
筆者はこれをおすすめしないアルファモンスターにすら護衛対象が突っ込むので助けるのはほぼ不可能である

長々と書いたがはっきりいってこのイベントは難しい特に護衛対象3体生存は本ゲーム最難関だろう
しかし見返りも大きく各エリアに湧くモンスターから有用なジャンクが取れ伝説も湧くしアルファモンスターは星3伝説確定である
楽しくおいしいがいまいち流行らないのが本イベントである

34.名無しさん2019年07月11日 11時15分

居住区Aを戦場に選んだ場合、こちら目掛けてハニービーストヤオグアイが突撃してくる。
しかしこれ、見ようによっては様々なアイテムを稼ぎ出すチャンスである。
ハニービーストハチミツはもちろん、スティムパック粘着剤、さらにはテスラライフル等の高級な武器もドロップすることがある宝の山である。
ヤオグアイ廃酸といったジャンクはもちろん、近接ビルドに嬉しいヤオ・グアイのローストなどの料理材料となる肉も取れる。

居住区Bの場合は餌を確保する段階で大量に湧く発光モールラットを処理することになるが、こちらは発光肉を高確率で落とすため、調理してベンダーに売れば数百キャップにはなる。スナリーギャスターが落とす廃酸も魅力的だ。
居住区Cならアングラーの落とす粘着剤や肉、ラッドトードが落とす卵、虫系アボミネーションが落とすジャンクからのといったところだろうか。

33.名無しさん2019年07月11日 09時27分

クリアにあたって気を付けたい事

・予めアサルトロンセントリーボットは潰しておくこと。乱入されると極めて邪魔
・↑とは逆にガッツィープロテクトロンは弾除けとして残しておくと便利
・上述されている通りタレットは必ず修理。弾除けとしても戦力としても強力
・人手があるなら極力シャットダウンは行うこと。強化よりもウェーブ毎の護衛対象の体力回復が重要
・ドロップアイテムは絶対に全て回収していくこと。残しておくと残骸が残りやすくスポーン効率が落ちる

32.名無しさん2019年06月15日 22時33分
Update情報

アプデにより英語だった、部分が日本語になった。
また、それと同時に護衛対象のクリーチャーに名前がついた。

発光スナリーギャスターのオッティス
汚いティックのベニーなど
ベニーかあ…懐かしい名前だなあ。

31.名無しさん2019年05月27日 01時31分
感想

ケルプを集めようにも、そもそも生えてこないっていうのは如何なものかと思う
エリカの陰謀だろうか…

30.名無しさん2019年05月26日 00時37分
感想

時々白文字の護衛対象にボコボコにされることがある。
延々と追いかけ回されるので安全地帯へ誘い込めれば護衛も少し楽になるかも知れない。

護衛対象のくまさんにツーパンで殺られた…

29.名無しさん2019年05月25日 20時15分

>>28
ハンディクエストマーカーでどこに行けば知らせてくれるだけで
実はそのままシャットダウンしても強化してくれる

28.名無しさん2019年05月25日 20時13分

1. 一体だけいる友好的なハンディを探して位置を確認しておく
2. 地下に降りてあらかじめ殲滅しておく。地下に降りるパスコードはA~Cの各エリアにあるメモの情報を繋ぐ。固定なのでメモっておけば次回以降は必要ない。
3. 実験を開始する
4. ハンディを探して会話。コンピューターをシャットダウンしてくれと頼まれるので地下に降りて作業する(ここで敵が湧くとフリーズするバグ有り)。

これで護衛対象が強化される模様。ただ敵に対して攻撃的にもなるので微妙なところ。
試したときは4~5人で3体生存クリアできました。

27.名無しさん2019年05月25日 18時22分
ネタ

>>26 レジちゃんのもっとワイルドなところ見てーな。ため込んだジャンク全部持ってこのイベ全で参加してくれ

26.名無しさん2019年05月25日 16時15分
ネタ

レジちゃんだぜ~

PROJECT PARADISE開始してるのに誰一人プロジェクト起動してなかったから俺が起動してやったぜ~

友好的なクリーチャーウルフとかしか湧かなくて失敗したぜ~

ワイルド(・アパラチア)だろぉ~?



すいません、人が集まるのを待ってるっていうの知りませんでした。

25.名無しさん2019年05月24日 13時55分

意外に戦力になってくれるタレットを忘れてはいけない。
各エリアに一機ずつ配置されており、修理しないと動かないが、
ハーパーズフェリー教会前で、爆発する弾を受けて紙袋になった経験のあるレジデント
彼らの威力を知っているのではないだろうか。
場所も明るい紫のライトで照らされているため比較的わかりやすく、
敵のヘイトも向くためにデコイにもなる優れもの。
欠点はただでさえワチャワチャしている画面が爆発でさらにやかましくなることだが。

24.名無しさん2019年05月24日 13時26分
感想

>>21
>>16 イベントをすぐにはじめることを推奨してはいないと思うが…
何にせよ集まってくるのがナニカなのは完全に同意。
76のイベントの多くは参加自体には制限がないお陰で、色んなプレイヤーに出会えるのがいいね

23.名無しさん2019年05月24日 09時17分

設計図狙いで3体生存を目指すと運と労力が必要だが、単純なレジェンダリー掘りやモンスター狩りと割り切ればAで鹿肉によりデスクローを召喚して応戦するだけで良いので比較的楽。

22.名無しさん2019年05月24日 09時13分

やはり狙うべきものはアルファではなく駆け寄ってくるクマ達だと思う。
前回やったときは、中央の部屋へのクマの接近に気付かずアルファ到達前に終了してしまった。レジェ欲しさにみんなでアルファばかり攻撃していたときも後ろで護衛対象が殴り倒されてしまった。
ロボも出るクマも出るで混乱するが索敵をしっかり行い、護衛対象に近づかれる前に殲滅したい。

21.名無しさん2019年05月24日 08時49分
感想

>>17
間違いが2つほどあるぞ
1つ目は、イベントをすぐにはじめてはいけない。
実装から3日目にして既にレジェ掘り会場として認知されているからだ。
繰り返すがイベントをすぐにはじめてはいけない。
2つ目は、レジェの匂いに釣られてやってくるのは戦士達ではない。
アパラチア最狂の人の形をしたナニカである。
そんなレジェに取り憑かれた彼らが集まればアルファがものの数分で砕け散ってしまう。
その様は、まさにレイイベント
公式はチームを組む事を推奨しているがそんな大げさな事をする必要は無い。
ただ一言、囁けば良いのだ

「あそこに宝の山があるよ。」

20.名無しさん2019年05月24日 06時22分
感想

アルファ自体は痛くはないが鈍足デバフをばらまいて来るため周りの敵に集中放火されても逃げにくく辛い。
タレットがあるので修理して使おう、少しは楽になる。
友好的モンスターの全生存を狙うのは難易度が高いが、とっつきやすいAかCエリアに餌やりを絞り、アルファの高確率伝説級星3狙いでスマートに挑むのもあり。

19.名無しさん2019年05月23日 18時57分
感想

完全に運だが伝説級の湧き方が尋常じゃない。
1回の参加でレジェンダリーがいつの間にか5~6個程拾えていた。
野良の参加者が遠くでドンパチやっていたので、伝説級自体はもっと湧いていると思われる。大抵★1だが、新しいコンテンツで遊びつつ証書も稼げると思うと実入りは良いかもしれない。

>>6 で既に書かれているがこれで偽スカッチのような画面左上でのクエスト開始告知があったら人の集まりももっと良くなって最高なんだがと思う。

18.名無しさん2019年05月23日 18時49分
感想

アサルトロンのパンチがやたら痛い
気づいたら3回くらい死んでた

17.名無しさん2019年05月23日 13時36分
感想

チームごとに違う部屋に飛ばされるとかならまだしも、結局サーバ内で共有されるワンフロアのため
最終的には他のレイイベント同様resident達が集まり大騒ぎになる。

ベセスダ的に何がしたかったのかはわからないが
通知を出さないことで他ゲームのような野良不可のボイチャ必須レイドっぽくしたかったのだろか?

というわけでイベントが湧いてもすぐに開始せず、しばらく待ってみよう。
ワイルドアパラチア最強の戦士達が君のもとに駆けつけるだろう。

16.名無しさん2019年05月23日 11時31分

目立つので集中砲火を受けるアルファモンスターよりも、その隙にケツにパンチをかましてくるヤオグアイの方が怖かったりする。
発光やダスキーなのでツーパンでも死にかねない。

15.名無しさん2019年05月23日 11時18分
感想

>>14
体力フルでも気付いたら死んでいたので、単純に敵が強いのだと思われる
LV100は伊達では無い

14.名無しさん2019年05月23日 10時19分
感想

アルファが妙に強く、血濡れビルドだったのだろうか?4〜5人が突っ走っていって、10秒足らずで皆殺しにされて戦慄した。あらららって言ってたら後ろからクマが来て自分もミンチにされたし。

13.名無しさん2019年05月23日 10時10分
感想

ヤオグアイが大量に湧く事もあり、緊プロの付いたX-01を着ていてもノックバックで完封される。された。

12.名無しさん2019年05月23日 09時14分
感想

妙な言い方になるがなまじ星3かつ50以上のアルファが湧くのでアルファをほっぽって最後まで護衛に尽くそうとすると勿体無いという気持ちが湧いてしまう。
campfireなんかはボスのドロップレジェが大したことないのが分かっているのでドロップなんか無視して誰か見つけた人が倒してくれという感想だったが…

11.名無しさん2019年05月23日 08時50分
感想

只でさえ暗い地下に加え高低さや植物による視界不良の中
餌集めの最中からアサルトロンセントリーポット、焦げたフェラルレジデントや護衛対象に容赦なく襲いかかり
時折伝説級として現れたプロテクトロンMr.ガッツィーセントリーポット同様大爆発起こし近くのレジデントや護衛対象を吹き飛ばし
そちらに気をとられ過ぎると発光ラッドトードラッドスタッグ等にレジデントや護衛対象に囲まれ袋叩きにされ
満を持して現れたレベル100を超えた伝説級からも護衛対象を守りながら戦わなければならない

安全地帯なんかないし、安全地帯があったとしてもイベントクリアの為にはそこに留まっている暇はない
こちらも持てる最高の装備とPARK、食事や薬のバフも決めて挑もう
ローンワンダラーレジデントは人が沢山集まるのも祈っておこう

10.名無しさん2019年05月23日 08時30分

生存したクリーチャーの数だけ報酬品質が上がるため、レシピなどを集めたい方は最低限全ての餌箱のLvを1以上にしよう
Lv0だとラッドローチなどの守りようの無い低級クリーチャーが湧いてしまいやすい

Cエリアは餌の湧きが特に遅いため、複数人で回収してもLv2に届かせるのがやっとという場合も少なくない
その上発光ガルパー発光アングラー等の硬い敵がワラワラ湧いてくるので、単独で守り切るのは非常に難しい
各エリアにつき3名ほど護衛が付けられれば理想だが、野良で人が集まり手際よく分担できるかはかなり運頼みとなる

9.名無しさん2019年05月22日 23時56分
感想

クエストのアナウンスもなく、建物全体の敵も相当多いのでソロでクエストを始めても他のプレイヤーに気づかれずに増援が来ないことがあるのでなかなか辛い。
アップデートでアナウンスしてくれるようになるのを待ちたい。

1~3人程度少数でクリアする場合、Aブロックでひたすら鹿を狩り続けて肉を最大まで
入れておくと護衛対象もそうそう死ななくなるのでかなり守りやすくなる。(最大まで入れると発光デスクローだった)
鹿は鹿で数が多く、ヤオグアイなども混じることがあるので一撃の威力が大きい武器や爆発物を持っていきたい。

時折伝説級のロボがやってくるので護衛対象を自爆に巻き込まないように注意しよう

8.名無しさん2019年05月22日 23時04分
感想

>>6
事前にチームを組むことを推奨する旨がアナウンスされているのでそこはまあ…
何かしら改善されればそれはそれで良いが

7.名無しさん2019年05月22日 22時35分

部位破壊の手段に乏しい場合に、忘れてはならないのが冷凍攻撃。
完全凍結すれば攻撃頻度が激減するため、部位破壊までの繋ぎとしても優秀で地味に活躍する

6.名無しさん2019年05月22日 22時34分
感想

結構な人数がいなければ三匹無事に護衛することはできない
しかしスコーチビーストクイーンや偽スカッチなどのイベントと違い、
発生アナウンスなどは一切無い
正直頭のおかしい仕様である

5.名無しさん2019年05月22日 21時49分

レベルでも足を部位破壊すれば只のダルマなので
部位破壊を優先させることを推奨したい

4.名無しさん2019年05月22日 21時45分

>>3
伝説☆3はヘタに出現直後(ゆらめいてる時?)に殴るとただの星無しなってしまうバグだか仕様だかがるのでそれじゃないかね。今の所4回挑戦したがちゃんと全員星3だったよ。

3.名無しさん2019年05月22日 20時46分
感想

>>1
先程参加したが、伝説☆3ではなかった。
恐らく伝説☆3の出現率は高いが絶対では無い可能性がある。

2.名無しさん2019年05月22日 18時23分
感想

なおこのイベントで出現する“アルファ”はなんとLv100。SBQもビックリなのだが、この施設ではあのAMS等以上にヤベーことをしていたのではなかろうか

1.名無しさん2019年05月22日 16時31分

パッチ9.5で追加されたアークトスファーマ地下施設のイベント
流れとしてはターミナルで実験を開始した後、3箇所にあるリスポーンするオブジェクトや敵から入手できる餌を餌場に入れ、その後やってくる3種類の友好的な生物を迫りくる敵性生物から守る、というものになっている。

妙なフリーバグがある上に、最初の餌場に入れる餌が短時間の時間制限付きかつリスポーンに時間がかかる事、餌場に入れた餌の量によって友好的な生物の強さが変わる仕様の2つが合わさることで"後から来たプレイヤーが到着後しばらくオブジェクトのロードでまともに始められず、ほとんど餌を入れられずにレベル1ケタの生物を護衛しなければならなくなる"という護衛がほぼ不可能になる問題がある。現状友好的な生物の回復手段は存在していないので敵が攻撃してくる前に倒す以外に守り切る方法が無い。

また、最終WAVEでアルファと呼称されるボスがやってくるのだが、高レベルで☆3確定となっている。
これによりアルファを優先して攻撃しようとして護衛対象をほっぽりだすと残っていた敵に倒されてクエスト失敗となる場合もある。

運営が明言していた様にチーム前提であり、護衛対象を守るほど報酬の質が向上する。
レジェ狩りならともかくイベント限定報酬が欲しいローンワンダラーにはかなりキツいイベントとなっている。

7682



ページ上部に戻る